iPhoneでライブドアリーダーが読めるアプリ「LDR touch」
「これはすごい」アプリの登場です。iPhoneでlivedoor Readerが読める「LDR touch」の紹介です。早速使い方ですが、LDR touchをインストールしてアプリを開くと
このような画面が現れるのでライブドアリーダーで使用しているユーザー名とパスワードを入力します。そして右上の「保存」で設定は完了です。
するとこのような画面が表示され、ライブドアリーダーでRSS購読しているブログの一覧が表示されます。試しにWeb担を選択してみます。すると下のような形で新着記事が一覧表示されます。
読みたい記事を選択すると、
このような形で記事が表示されます。この時Safariは起動しません。さらに右上の地球のアイコンをクリックすると、Webページを表示してくれますが、これまたSafariは起動せずに表示してくれます。こりゃー便利。
左下のアイコンは「ピン」のアイコンでタップするとその記事にピンを立てることができます。ピンを立てた記事はブログ名一覧が表示されている最初のページの左下のアイコンをタップするとピンを立てた記事の一覧が表示されます。
これはむちゃくちゃ便利です。ライブドアリーダーを使用している方はインストール確定アプリに間違いないでしょう。ほんとに便利です。個人的には必須のiPhoneアプリになりました。もちろん無料です。
2008年9月30日 | コメント/トラックバック(1)|
カテゴリー:iPhone・iPod touchアプリ
トラックバック&コメント
この投稿のトラックバックURL:
トラックバック
コメント
[iPhone][LDR touch]LDR touchリンク集
[N] iPhone用”livedoor Reader”アプリ「LDR touch」リリース LDR touch – X01HTの日記W-ZERO3とiPhoneも LDR touch いい! – My Favorite Days livedoor Readerアプリ「LDR touch」を試す − MACお宝鑑定団 blog iPhoneで…