ITパスポート試験合格しました!
2010年の春季ITパスポート試験合格しました。私は仕事で社内のIT担当者をやっているのでとりあえずとっておこうということで受験。690点でとりあえず合格しました。合格ラインは600点ですね。
私自身はエンジニアだとかプログラマーだとかの専門職ではないため、ITパスポートの知識があればまあある程度仕事は問題ありません。専門職の方は基本情報とか応用情報を目指してください。
ちなみに使用した問題集は
ITパスポート予想問題集〈2010春〉 (情報処理技術者試験対策書) | |
![]() |
アイテック情報技術教育研究部
おすすめ平均 |
IT系の資格試験なら鉄板のアイテックのITパスポート用の問題集。ある程度の予備知識があったため、一回まわして本試験いきました。まあなんとかの合格ですが、この問題集を2,3回きっちりとやれば受かるんじゃないでしょうか?
ITパスポートは専門職だと役にも立たない資格ですが、営業職などITの専門職でなければ取らせたい資格の高ランクにランクインしています。
参考
[取らせたい資格]技術職はセキュリティ、営業職は中小企業診断士が急上昇
営業職でも1位が基本情報技術者ですか。もっと勉強しないとなー。まず入門でITパスポートでもいかがでしょうか?
2010年5月30日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:資格
トラックバック&コメント
この投稿のトラックバックURL: